オルゴール名曲まとめ

【邦楽】70年代名曲まとめ1

【中島みゆき/アン・ルイス/山口百恵】

  • 銀魂でもフィーチャーされた70年代名曲。貧しくても夢や希望が詰まっていたあの頃…。

    神田川(オルゴールver.) - かぐや姫

  • 人はひとりでは生きていけない…歌詞とメロディに人生を見る。70年代のミリオンセラー。

    ふれあい(オルゴールver.) - 中村雅俊

  • 時代は止まらずまわり続ける…あんな時代もあったねと…こんな時代だから心に響く超名曲。

    時代(オルゴールver.) - 中島みゆき

  • アン・ルイスがアイドル路線の頃の最初のヒット。その後数々のアーティストにカバーされた名曲。

    グッド・バイ・マイ・ラブ(オルゴールver.) - アン・ルイス

  • 初期ユーミンの名曲。青春の後姿、忘れないように…セツナく追い求める、あの人の影。

    あの日にかえりたい(オルゴールver.) - 荒井由実

  • 誰でも惹かれる超絶メロディ。このころは裏切りの意味さえわからなかった…

    Mr.サマータイム(オルゴールver.) - サーカス

  • 日本史に残る名バラード。別れ際の女性心理が正直に表現され聴くと思わず号泣する男性。

    オリビアを聴きながら(オルゴールver.) - 杏里

  • 日本を代表する名曲にして結婚式の定番曲。この曲を聴くだけで泣くご両親も多い。

    いい日旅立ち(オルゴールver.) - 山口百恵

  • 卒業式の名曲も70年代に完成。人ごみに流されて…いつの間にか変わってませんか?

    卒業写真(オルゴールver.) - ハイファイセット

  • 哀しみに「酔う」ために酒を飲む...泪を見せられないのが男。男の弱さをうまく表現力した名曲。?

    酒と泪と男と女(オルゴールver.) - 河島英五

戻る
©Griot